お待たせしました! ご希望の多かった
「子どものスピリチュアリティの育て方」の実践編講座がスタートします。
まずは、秋の前編 全3回からどうぞ。
(全回録画視聴ですので、12/31までお申し込みいただけます)

子どものスピリチュアリティの育て方 実践前編(全3回)
「こころとからだの健康をつくる」〜子どもとの暮らしの環境作り
① 9/30 土 「感覚論~4つの感覚が一生の土台を作る」
シュタイナーの12感覚の中で、下位感覚の4つの感覚は幼児期までに育ちます。そしてその4つの感覚が、成長した後に社会性や健やかなコミュニケーション力を担う上位感覚の土台となっていきます。
②10/21土 「ぐっすり、眠れていますか?~子どもにも大人にも大事な”眠りの力”」
日本人は、世界で一番睡眠時間が短いという調査があります。子どもの睡眠時間も合わせて減る傾向に。
睡眠は心身の健康の基盤であることはもちろん、精神世界で精神の力を得るための、目覚めた時間に匹敵する大事な時間です。
シュタイナーの眠りの本質について知りながら、よりよい睡眠へのアプローチもご紹介します。
③11/18土「子どもとデジタルデトックス!〜人間性を手放さないために」
コロナ禍は私たちの意識と社会構造に大きな変化をもたらし、デジタル化を一気に進めました。
チャットGPTなどのAIも登場し、私たちは「人間であること」の意味を根底から問われる時代に入っています。
人間性を失わずに健やかに生き抜いていくヒントを考えます。
