赤ちゃんを迎えたお母さんのために。
誰でも取り組める簡単な手作りのおもちゃ作りや手仕事などを楽しみながら、お家で取り入れられるシュタイナー教育の環境づくりをお手伝いします。
授乳期にあたるため、お父さんのご参加はご遠慮いただいております。
会場は本園(東仙台)となります。
月1回 金曜日
歩き始める年齢のお子さんと保護者さんのためのクラスです。
この時期は、「できる動き」がどんどん増えていく時期です。
色々な遊びを繰り返しながら、体験します。
お母さんは、毎回継続して楽しめる手仕事(手織り機やリリアンなどの簡易な編み物)を楽しみましょう。
最後にみんなでおやつをいただき、お集りをして「みんなで一緒」の時間を少しずつ体験していきます。
お父さんの参加も可能です。
自然素材を大切にしたおもちゃや遊具で遊びの領域を広げながら、家庭でも取り組める親子でのふれあい遊びや感覚遊びなども楽しみましょう。
最後に手作りのおやつを皆で一緒にいただき、「お集まり」の時間を持ちます。
子育ての世界でも、いろんなやり方や考え方、情報があふれていますが、一番大切なことは肩ひじはらずに「自分らしい」子育てを楽しめることなのではないかと思います。大人が本当の意味で「自分らしく」あるということは、子どももまたその子らしく自然に育つことのできる大切な基盤となります。
会場は本園(東仙台)となります。
月1回 木曜日開催。
入園前のお母さんとお子さんが一緒に通うプレ幼稚園クラスです。
虹のこども園の午前中のプログラムに添いながら、シュタイナー幼稚園の保育内容を一年を通して親子で体験していきます。お父さんの参加も可能です。
子どもたちの自由遊びのあいだ、大人は傍らで簡単な手仕事をします。
年に何度か合同クラスの機会もあります。
親子でふれあい遊びやわらべうた遊びなどを楽しみます。一緒に行なうことで、お家に帰ってからも繰り返し園での遊びを再現して楽しむことができます。
月2回 金曜日開催
自由遊び(大人は手仕事・おやつ当番)
ライゲン、わらべうた遊びなど
おやつ
外遊び
帰りのおあつまり(誕生会なども)