大人のためのシュタイナー講座(愛媛県)
私たち一家が仙台でとてもお世話になった東仙台シュタイナー虹のこども園の園長先生であり、東日本を中心にシュタイナーに関する様々な講義の講師を担当されている虹乃先生を松山の皆さまにご紹...
 虹乃美稀子ワークショップ
虹乃美稀子ワークショップ私たち一家が仙台でとてもお世話になった東仙台シュタイナー虹のこども園の園長先生であり、東日本を中心にシュタイナーに関する様々な講義の講師を担当されている虹乃先生を松山の皆さまにご紹...
 NEWS
NEWS第3回目となりました、シュタイナー子育て講座。 今回は「子どものためのおやつと食事」という、 日々頭で考えてしまうテーマでした。 参加者の皆さんからも、 食べむらがある、 食後なの...
 NEWS
NEWS今月のたらちねの会は、『星形ランタン』を作りました。 ロウソクに灯をともし、お祈りから始まりました。 作業は、黙々とにじみ絵の画用紙から五角形を切り取る。 それを今度は黙々と折る。...
 NEWS
NEWS次回、9月28日の子育て講座のテーマは 「子どものためのおやつと食事」です。 子どもにとってふさわしい食事とは? おやつはどんなものをあげたらいいの? 私たちの体と心...
 NEWS
NEWS10月は星型ランタンを作ります。 今回作るランタンは、五角形を組み合わせて12面体を作ると、 そこに星形が浮かび上がります。 五角形、12面体、五芒星、 それらはすべて“宇宙”を意...
 NEWS
NEWS今月のたらちねの会はプレイシルクの蘇芳(すおう)染めをしました。 草木染めが初めてという方ばかりで皆さん興味津々。 自然のものを使用しているので、お子さんも一緒にでき...
 NEWS
NEWS9月3日に予定しておりますスオウ染めですが 定員が満員に達したため、お申込みの受付を終了させていただきます。 お申込みを希望されていた方には大変申し訳ございません。 ...
 公開講座
公開講座2019年度岩手県北上市をメインに行われるシュタイナー講座のご案内です。 お申し込み/お問い合わせは、主催の千田さんまで直接お願いいたします。 千田優子さん foo.momo163...
 NEWS
NEWS9月のたらちねの会のお知らせです。 蘇芳(すおう)でプレイシルクを染めます。 プレイシルク、その1枚がマントになったりドレスになったりバッグになったりと...
 NEWS
NEWS「『しつけ』という言葉に皆さんはどんなイメージを持たれますか?」 そんな問いかけから始まった第2回目の子育て講座。 「クリエイティブな『しつけ』の力」というテーマにご興味を持たれた...