8/3&5 小学生シュタイナーサマースクール
一般公開で行われる、小学生のためのシュタイナーサマースクールです。 対象は1年生から6年生までです。 (一緒に過ごしますが、年齢に応じて内容は考慮されます。) &nb...
一般公開で行われる、小学生のためのシュタイナーサマースクールです。 対象は1年生から6年生までです。 (一緒に過ごしますが、年齢に応じて内容は考慮されます。) &nb...
吹く風も次第に夏めいてまいりました。 7月のたらちねの会のご案内です。 今回の手しごとは、染め紙をしてうちわを作ります。 こども園では、週に1度にじみ絵の時間があります。 厚手の画...
木々の緑の香りが色濃く感じる季節となりました。 今年度2回目のたらちねの会開催のお知らせです。 新たにスタッフも加わり、皆さんと子育てや日々の暮らしのお話を楽しみなが...
新年度はじまりました。 気持ちも新たに、今年もたらちねの会をスタートしていきます。 子育て中の方はもちろん、手仕事を楽しみたい方など、どなたでもご参加いただけます。、 季節の手仕事...
シュタイナー人形作家の山上かさねさん(東京)をお呼びして、コラボレーション・ワークショップを行います。 かさねさんの生み出す季節のお人形たちとその世界観は、見る人のファンタジーを刺...
今年もはるこいまつりの季節になりました。 コロナ禍をへて、4年ぶり!に県民の森での開催です! 第...
立春。。。 いよいよ暦の上では春を迎えます。 気候は、まだまだ寒さが厳しいですが、だんだんと日足が長くなることに春の訪れを実感しますね。 2月22日。 今年度最後のた...
新たな年を迎え、光満ちる一年が皆様の元に訪れますように。 今年も、たらちねの会は、手仕事を通して、皆様と心温まる時間を過ごせることを楽しみにしております。 こども園も始まり、お正月...
色とりどりの落ち葉を踏みしめながら、公園散歩が楽しい季節となりました。 11月のたらちねの会は、にじみ絵でつくる「星のランタン」です。 会場は宮城県県民の森・中央記念...
「ほめる子育て」とか「叱らない子育て」という言葉を時々ネットや本で見かけますが、小さい子どもと暮らしていると、全く叱らずにいるというのは難しいものです。 「叱ってはいけない」と思っ...