「立春元旦」という言葉があるように、二十四節気では旧暦の正月頃となる立春が1年の始めとされています。

農事などの決まり事や季節の節目は、この日が起点になっているのです。八十八夜、二百十日なども立春から数え始めます。

立春元旦の前日に豆をまいて邪気を払い、新しい年周りを迎えるのが節分。

園では今年も2月3日に豆まき会を行います。

年長さんはとっても楽しみで、年少さんはドキドキしながら待つ行事です。

2月の園日程

3学期の人形劇「かさじぞう」

幼稚園部では、年に5回ほど教師手作りの人形劇を楽しみます。 とても静かで動きもゆっくりなのですが、そこにそれぞれの物語の世界観が凝縮されていて、子どもたちの心に深く染み入っていきます。 語りと、歌と、グロッケン(鉄琴)の響きだけで進む人形劇は、大人でも引き込まれます。 幼稚園部では「お母さんもシュタイナー幼稚園へ!」というプログラムがあり、保護者さんが一緒に見ることができる機会があります。 お正月明けは「かさじぞう」の人形劇を見ました。

みつばち組(1歳児親子クラス)、団子の木を作りました

みつばち組では、ちょうど小正月の季節でしたので、もち米をついて団子の木を作りました。
うすいピンクは紅麹、緑はよもぎ粉で作り、白のお餅と合わせて3色のお団子でミズキの枝を彩りました。
すり鉢とすりこぎで餅をつくのは、なんだか力強い気持ちになりますね。
お母さん方、小さな餅つきとても楽しそうでした。

こちらは、小学生クラスの団子の木作りです。
毎年やっているので、「そろそろつくるでしょ?」と子どもたちが楽しみにしています。
季節の行事を通して、季節の巡り、つまり地球の回転を通した天体の大きな法則を感じるというのは子ども時代に大事にしたいことの一つです。

壁新聞版各クラスレポート
よもぎ蒸しパン

牛乳・卵・白砂糖を使わない
シュタイナー幼稚園のレシピ

材料|マフィン形四個分

粉類

  • 製菓用米粉 100g
  • アルミフリーベーキングパウダー 5g
  • 塩 少々
  • てんさい糖 25g
  • ヨモギパウダー 小さじ1

液体

  • 無調整豆乳(常温にもどす) 120g
  • 菜種油 8g
作り方
蒸し器の準備をする。
型の用意する。
  1. 大きなボウルに粉類を入れ、ホイッパーでしっかりまぜる。
  2. 小さなボウルに液体をいれ、ホイッパーでしっかり混ぜて、1へ注ぎ入れ手早く混ぜる。
  3. ゴムベラで全体をしっかり混ぜて、型に流し込む。
  4. 蒸気があがった蒸し器にいれて強火で10分中火で5分蒸す。
型からはずし、冷ます。

(監修 嶋祐子)

お知らせ

ゆんたスケジュール手帖2020-2021 発売のお知らせ​

毎年、幼稚園部のにじみ絵の時間に描いた水彩画を表紙です。

月カレンダーとメモページのみで極薄(80g!)にこだわっていて、持ち運びがノンストレス。耐久性を上げるにはビニールカバーつけるのもオススメです。

今年は毎月のシュタイナーの言葉を掲載しております!

「はるこいまつり」今年も県民の森で開催です!

今年も園のバザー「はるこいまつり」を開催します。どなたでもご参加いただけます。
第13回 ゆんたはるこいまつり
とき 3月20日 春分の日 10:00〜15:00
場所 宮城県県民の森中央記念館
参加費 無料

 

園長の講座情報

東京 mahina pharmacy store(下北沢)
 

3/26(木) 午前の部10:30〜/夜の部19:30〜
「ようこそ、12感覚の世界へ」
シュタイナーの12感覚論について、入り口になるお話をします。
人間に備わる感覚は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)だけではないという、新鮮な驚きを、みなさんと分かち合いたいと思います。
(6月から1年かけた連続講座でこの12感覚論を一つずつ学んでいきます。)

春の九州ツアー
・宮崎
4/2(木) TATEYOKO CAFE(綾町)
10:30〜13:00 (ランチ付)「(仮)人生における7年周期」

4/2(木) ひむかの宝箱(宮崎市)
午後

4/3(金) 天空カフェ ジール
午後

・大分
4/4(土)〜4/6(月) Sakura Beach Garden(日出町)
桜のSBG🌸大人のシュタイナー合宿」
(2泊3日 または1泊2日、またはWS①②③のみの参加も出来ます。)

4月4日(土)
14:00〜15:00 check in
☆15:00〜17:30 WS①
お話『宇宙と人間の響きあい〜イースターに寄せて〜』✖️手仕事『にじみ絵と染め紙遊び』
18:00〜SBG近くの温泉
SBGで大分県郷土料理
夜 手仕事『イースターエッグ造り』 就寝

4月5日 (日)朝の自由な時間
朝のエクセサイズは『SBGのお庭で昨夜作ったイースターエッグを探して遊ぼう』
朝食
☆11:00〜12:30 WS②
お話『光から生まれる』✖️手仕事『光のランプ作り』
12:30〜花見弁当
☆14:00〜17:00 WS③
お話『地球という星の4つの世界』✖️手仕事『自分の石に出会う〜SBGの海辺で〜羊毛のペーパーウエイト作り』
17:00〜別府温泉へ
地獄蒸し料理(温泉のスチームで食材を蒸して食べるヘルシー料理)
夜 キャンドルナイト
昼間に作った「光のランプ」を灯し「キンダーライアーを聴きながら」朗読タイム

4月6日(月)朝の自由な時間
朝のウォーミングアップ
「キンダーライアーで音遊び」
朝食とシェア会
11:00 チェックアウト

4月4〜6日
2泊3日オール参加 38000円(朝夕4食送迎込み ランチと温泉各自払い)

4月4〜5日
1泊参加 22000円
(朝夕2食送迎込み ランチと温泉各自払い)

4月5〜6日
1泊参加 21000円
(朝夕2食送迎込み ランチと温泉各自払い)

WS①4000円    WS②3000円   WS③4000円

WS②〜③一日申し込みの方はお花見弁当手配承ります。

4/6(月) 創造空間kamenos  (日出町)

「はじめましてのシュタイナー」
午後の部 13:00開場 13:30〜15:30 / 3000円お茶付き

「人間は7年ごとに変化する〜シュタイナー教育に学ぶ7年周期」
夜の部 18:30開場 19:00〜21:00/3000円お茶付き
*午後と夜の通しの参加は5500円

連載エッセイ
「小さな声が聞こえるところ」

今月の更新は2/9満月、2/24新月です。どうぞお楽しみに。