5月、まぶしい新緑に包まれてたくさんの時間を過ごせました。幼稚園部は、はじめてのお散歩、はじめての森のこども園、、、と少しずつ慣れてきた年少さんと一緒に戸外で過ごす時間が多く、のびのびと遊ぶことができました。
幼稚園部では、お庭のそら豆の収穫を行いました。毎年この季節に「わらと炭とそら豆」のお話をしています。子どもたちはお話にでてくる、旅人に縫われてお腹に黒い縫い目のあるそら豆のように、園のそら豆にも縫い目があるかと興味しんしんでした。
幼稚園部は毎週公園へお散歩に行きます。はじめて年少さんたちを連れて行くときは、教師も年上の子どもたちもちょっと緊張します。小さい子の手をしっかり引いてあげて、道を歩いて行く子どもたちは頼もしい顔をしています。
専科小学生クラスのふくろう文庫の手仕事時間、今は「修理すること」を学んでいます。今月は、子どもたちが幼稚園時代から使っているお庭の椅子を分解し、ヤスリがけするまでを行いました。古いペンキをヤスリで落として、新しいペンキを塗るのですが、子どもたちのヤスリ仕事のスピードと丁寧さに、大人がびっくり、でした。
幼稚園部スタッフ3名で、はじめて森の研修に行きました。鳴子のもりたびの会の齋藤さんにガイドしていただきました。色々な山野草、山菜、草花を使っての遊びなどを歩きながら教えていただきます。写真は、ゼンマイのふわふわの綿毛。金茶でとても柔らかく、美しいのです。これを紡ぐ手仕事が東北には伝わっていると聞いてびっくり。早速、A先生はフエルト化させて、洋服につけて遊んでいました。
牛乳・卵・白砂糖を使わない シュタイナー幼稚園のレシピ
生地・薄力粉 50g・無調整豆乳 90g・塩 ひとつまみ
ソース・白練りごま 8g・醤油 6g・水 4gよく混ぜ合わせる
好みの野菜きゅうり、にんじん
①ボウルに薄力粉、塩、無調整豆乳をいれホイッパーで混ぜる。冷蔵庫で30分休ませる。すぐに作りたい時は、ダマがあるので、裏ごしする。
②フライパンに油をうすくひき、弱火~中火にかけスプーンで生地をすくい生地をスプーンの背で薄く伸ばす。両面焼く。ザルなどにとり冷ます。
③ソースを混ぜる。野菜を切る。
④生地にソースを塗り、野菜を巻いて食べる。
ジャムやフルーツを包んで甘いクレープとしてもおいしくいただけます。
監修 嶋祐子
オンライン連続講座第2期スタート プレイベント
虹乃美稀子トークライブ
子育ては、アート。だから、正解も失敗もない――あなたが、あなたらしく在ることが、いちばんだいじ。
日次:2021.7.19 (月) 10:00 – 11:30会場:オンライン
第2期は9/4土から半年間月2回の講座となります。
おかげさまで、1期生には定員を超えるお申し込みがあり、大変好評のうちに3月末に終了しました。2期生募集の本格的な告知はこれからですが、すでにお申し込みが入っております。ご関心ある方は下記からぜひのぞいてみてください。
更新日
info@sendaiyunta.com へご感想もお待ちしています。