小さな声が聞こえるところ14「いとこは全部で18人」
よく「いつ幼稚園の先生になろうと思ったのですか」と聞かれるのですが、実は幼稚園の頃の夢は「看護婦さん」で、小学生になってからは「エレクトーンの先生」でした。子どもは、自...
よく「いつ幼稚園の先生になろうと思ったのですか」と聞かれるのですが、実は幼稚園の頃の夢は「看護婦さん」で、小学生になってからは「エレクトーンの先生」でした。子どもは、自...
シュタイナー幼稚園で歌われている歌を耳にしたことのある方は、それが現在一般的に歌われているいわゆる「こどものうた」と雰囲気や趣が違うことに気づかれることがあるかもしれません。 保育...
「福は内、鬼は外!」 園では1月から鬼の面作りに備えて、節分の豆まきに備えています。 年少・年中児は福笑いのように目鼻のパーツを糊で貼って作るお面ですが、 年長児は数日かけて張り子...
昨日、1/20は二十四節気の最後となる「大寒」(だいかん)。 いよいよ、一年の中で最も寒い時期となりました。 立春を前に冷え込みの際立つ時節です。 子どもたちは寒くても平気で外を駆...
新しい年が明けました。 「ひかりの部屋」の一角にある季節のテーブルには冬の王様が登場し、子どもたちの登園を待ち構えています。 仙台は東北地方の中では比較的降雪も少なく、冷え込みもさ...
あけましておめでとうございます。 2019年が始まりましたね。仙台は青空が広がり、穏やかな新年の幕開けとなりました。元旦の朝は、いつもの近所の空気もどこか清らかとなり、気持ちも新し...
暗い空に 光る星 羊飼いが 見つけたの たった一人で 見つけたの 羊たちよ さあおいで 暗い空に 光る星 (詩 虹乃美稀子) いよいよ、クリスマスですね。 今年は2日だった第...
アドヴェントに入り、園では毎日生誕劇が行われています。 子どもたちはこれをとても楽しみにしています。 いつも以上に早く幼稚園に行きたくて、お家でもそわそわしているそうです。 発表会...
いよいよ、クリスマスを待つ四週間のアドヴェントに入ります。園では、蜜蝋ろうそく作りから始まり、アドヴェント・セレモニー、聖ニコラウス祭、生誕劇、聖家族のクリッペ作りとクリスマスを祝...
今年の夏休み、山梨にあるアナンダさんという羊毛や織り機のお店に糸紡ぎ合宿に行ってきました。 随分と昔に、糸紡ぎに挑戦したことがあったのですが、しっかりと自分のものにできていなかった...