今年は枇杷の当たり年なのでしょうか。
園庭の枇杷の木には今まででと比べものにならないくらいの枇杷の実がたくさん、たくさんなりました。
毎週水曜日のおやつは果物なので、みんなでいただいています。
「これは昔の幼稚園の子どもたちが、おやつに食べた枇杷の種を埋めたら育った枇杷の実なんだよ」と話すと、大抵の子どもが枇杷の種をお家に持って帰ります。
種から生まれる命のサイクル、恵みの豊かさを身近に感じ取ってほしいです。

六月の振り返り

夏至の近づく土曜日、幼稚園部では「あじさい家族のつどい」がありました。
ふだん幼稚園で過ごす機会の少ないお父さんやおじいちゃんなどのご家族に来ていただき、一緒に工作をしたり、おやつを食べたりして過ごしました。
おやつには、こどもたちが仕込んだ梅ジュースの寒天ゼリーを。
お天気にも恵まれて、お庭での工作タイムもとても楽しく過ごせました。

幼稚園部有志でおじいちゃん先生の畑へ毎年恒例の玉ねぎほりに。
梅雨時期のため、あいにくの雨でしたが子どもたちは泥と雨も楽しみながら玉ねぎほりを楽しめたようです。

6月は梅仕事の季節。
幼稚園部では、九州から送っていただい梅で毎年梅ジュースと給食で食べる梅干しを仕込んでいます。
今年は梅干しを10キロ仕込みました!
3年目になる年長さんたちの仕事ぶりは感心するほどで、頼りになります。

2歳児プレ幼稚園クラス、おやがめこがめさん。
いつもお庭遊びの時間を楽しみにしていますが、今回はあいにくの雨。
お部屋でトランスパレントペーパーで作る貼り絵を楽しみました。
窓辺に飾ると光が透けて、ステンドグラスのような美しさに。
雨の日も、こんなふうにきれいな色に囲まれると気持ちが楽しくなりますね。

虹のこども園壁新聞
7月の予定

豆乳でつくる豆腐

牛乳・卵・白砂糖を使わない
シュタイナー幼稚園のレシピ

材料

材料)湯飲み4個分
無調整豆乳300g
にがり小匙1

作り方

①蒸し器の準備します。お湯はわかしておく。
②ボウルに冷えた豆乳とにがりを入れ、全体を混ぜて、容器に注ぐ。
③蒸気のあがった蒸し器で10分弱火で蒸す。
あら熱がとれたら、温かいまま食べても、冷やして食べてもおいしいです。
食べる時は、塩やお醤油、薬味とともに楽しんでください。

蒸し器を、使うときは下の段でお野菜を蒸したり、下の鍋でスープをつくったりすると、とても便利です。

(監修 嶋祐子)

お知らせ

【15周年記念】園だよりに連載のレシピ本が出来ました!

牛乳・卵・白砂糖を使わないシュタイナー幼稚園のお料理本
ひかりのレシピ
¥1320(税込)

園だよりに連載されてきた、園のおやつレシピ、そして保護者さんで料理家の嶋祐子さんによる牛乳・卵・白砂糖を使わないおやつのレシピが、15周年を記念して本になりました。

編集は、1年間かけて、幼稚園部保護者会編集係の皆さんが頑張って作りました。

小さなお子さんがいるお家でも、気張らずに健康的に、美味しくできるレシピが集まっています。

更新日

  • 7月3日(月) 満月
  • 7月18日(火) 新月

info@sendaiyunta.com へご感想もお待ちしています。