小さな声が聞こえるところ13「小鳥のさえずりのような歌」
シュタイナー幼稚園で歌われている歌を耳にしたことのある方は、それが現在一般的に歌われているいわゆる「こどものうた」と雰囲気や趣が違うことに気づかれることがあるかもしれません。 保育...
シュタイナー幼稚園で歌われている歌を耳にしたことのある方は、それが現在一般的に歌われているいわゆる「こどものうた」と雰囲気や趣が違うことに気づかれることがあるかもしれません。 保育...
昨日、1/20は二十四節気の最後となる「大寒」(だいかん)。 いよいよ、一年の中で最も寒い時期となりました。 立春を前に冷え込みの際立つ時節です。 子どもたちは寒くても平気で外を駆...
新しい年が明けました。 「ひかりの部屋」の一角にある季節のテーブルには冬の王様が登場し、子どもたちの登園を待ち構えています。 仙台は東北地方の中では比較的降雪も少なく、冷え込みもさ...
暗い空に 光る星 羊飼いが 見つけたの たった一人で 見つけたの 羊たちよ さあおいで 暗い空に 光る星 (詩 虹乃美稀子) いよいよ、クリスマスですね。 今年は2日だった第...
アドヴェントに入り、園では毎日生誕劇が行われています。 子どもたちはこれをとても楽しみにしています。 いつも以上に早く幼稚園に行きたくて、お家でもそわそわしているそうです。 発表会...
今年の夏休み、山梨にあるアナンダさんという羊毛や織り機のお店に糸紡ぎ合宿に行ってきました。 随分と昔に、糸紡ぎに挑戦したことがあったのですが、しっかりと自分のものにできていなかった...
実りの秋。 この季節になると、全国のご縁で繋がる方々から秋の実りがポツポツと届き始めます。阿蘇の山栗だったり、広島の柿だったり。 私が元来旅好きで、あちこちに友人知人を持ったという...
親子クラスや幼稚園部に通い始めて、一番多く聞こえてくる保護者さんの言葉は「私もこんな幼稚園に通ってみたかったなあ」という言葉です。 きっと、シュタイナー教育に触れた大人...
「人間にとって、頭の活動と心魂が遠く離れていること以上に悪いことは他にない」とシュタイナーは話しています。 あたまの働きと心の働きが乖離(かいり)すればするほど、人間の生命力は弱ま...
月に一度の「るりのほし」クラスは、園でも一番小さな0歳児クラス。 0歳児、と呼ぶのは保育指針に合わせた新年度の4/1付で0歳(1歳の誕生日を迎える前)という基準なので、秋になった今...