5/31開催 遊び紐を作る会【会員限定】 たらちねの会
草木が瑞々しく輝いていますね。 今年度のたらちねの会はじまります。 “遊び紐” 園で、編んだ遊び紐を目にしたことがあるかと思います。 編んで作るのは少し時間が必要です...
草木が瑞々しく輝いていますね。 今年度のたらちねの会はじまります。 “遊び紐” 園で、編んだ遊び紐を目にしたことがあるかと思います。 編んで作るのは少し時間が必要です...
今年度のたらちねの会の開催予定をお知らせいたします。 たらちねの会は、園幼稚園部保護者会研修係が主催しております、小さな手仕事の会です。 おしゃべりしながら、お子さん...
美しい雪が舞う2月18日本年度最後のたらちねの会を開催しました。 少人数での開催ということもありますが、お知らせから4日で満席となり 「再開を楽しみにしていました。」...
11月18日、暖かな日差しが差し込むひだまりの中で、 今年度2回目のたらちねの会を開催することができました。 今回は幼稚園部の保護者さんから親子クラスの保護者さんに対...
今年度初めてのたらちねの会、ようやく開催できました。 とはいえ、多くの人が一堂に介するのは難しい社会情勢ですので、 まずは幼稚園部の保護者に対象を限定して、時間も短縮...
手仕事を楽しむ「たらちねの会」 しばらくお休みしていたたらちねの会ですが、 今年度最初の会を開催します。 少しずつ形を変えながら、小さな歩みを進めて参ります。 初回は幼稚園部の保護...
※定員に達しましたのでお申し込みを締め切らせて頂きます。 ありがとうございました。 また来期お会いできますことを楽しみに致しております。 立春を過ぎまだ寒い中にも時折...
立春を過ぎまだ寒い中にも時折感じる日差しの暖かさに春を想う今日この頃です。 今年度最後のたらちねの会を開催いたします。 &n...
下記のたらちねの会は、新型肺炎の流行により開催を延期することになりました。 ご了承ください。 なお、新年度が始まり流行の収束が見られましたら、改めて開催致しますので、...
今月のたらちねの会はフェルトで冠バンドを作りました。 事前に白い羊毛に青やピンクの羊毛を重ね、 フェルト化したものを王冠の形に型取り切ったものを、 ブラントケットステッチするところ...